【峠プロジェクト】峠巡り‼︎ アルトワークス 赤城山 上り 峠を楽しんでみた‼︎

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • #マニュアル車 #シフト操作 #ペダル操作
    こんにちは、ちょっとだけ!チャンネルのちょーさん!です。
    特に峠道は走り抜けるコースを逆にするだけで(上り・下り)、シフトの使い方・アクセルワークやブレーキの使い方までも変わってくるので同じ峠で二度楽しめる魅力が素晴らしいと思っています!
    今回もジャパン峠プロジェクトさんの峠巡りです。
    赤城山です。
    今回は上りました!
    榛名山も良いのですがどちらかというと赤城山のコーナーとコーナーの繋がり方が凄く好きです♫
    シフトチェンジとアクセルワークを心地よく楽しむことが出来ました。
    なにか感じていただけたら評価ボタン・チャンネル登録をお願いいたします。
    / @altofan
    下記のRUclipsrの方々の動画がお気に入りです。
    ぜひ、ご覧になってください。
    プロが峠で解説!ヒール&トゥやハンドル操作、「勘違いドラテク」には気を付けろ!【運転がうまくなるコツ&練習法】
    • プロが峠で解説!ヒール&トゥやハンドル操作、...
    キツイ下り坂の峠 シフトチェンジとアクセルとブレーキとクラッチワーク
    • キツイ下り坂の峠 シフトチェンジとアクセルと...
    次のドライブもいっしょに楽しみましょう!

Комментарии • 7

  • @うさまるちゃん-b8w
    @うさまるちゃん-b8w Месяц назад +1

    ダブルクラッチってアクセル煽るやつですよね?

    • @ALTOfan
      @ALTOfan  Месяц назад +1

      アクセルを煽るというよりは、エンジンの回転数をコントロールしてクラッチのつながりをよくする感じですね😄

  • @yoshiwo_pro
    @yoshiwo_pro 3 года назад +1

    たくさんシフトチェンジしてエンジン使ってる感がいいですね!
    パワーのある車だとシフトチェンジもあんまり出来そうないですし
    アルトワークス欲しくなりました。

    • @ALTOfan
      @ALTOfan  3 года назад

      きしおさん
      私もそう思います。
      ハイパワーだったらこういう楽しみ方が出来なかったかも?です。(^^)

  • @036チャンネル-y7m
    @036チャンネル-y7m 4 года назад +1

    走り屋は怖いイメージですか?

    • @ALTOfan
      @ALTOfan  4 года назад +1

      036チャンネルさん
      いづれ誰かに突っ込まれると思っていました。
      ここでの怖い=怖いではなくて、怖い=凄く速く走るという感じの意味です。
      優しい=のんびり走るというような感じになります。
      言葉の使い方が下手くそでした。
      気をつけたいと思います。(^^)

    • @036チャンネル-y7m
      @036チャンネル-y7m 4 года назад +1

      @@ALTOfan
      なるほど、納得です。スピード出すぶんリスク高いですからね。走り屋といっても腕はピンキリですしね